2007年01月26日
首にこぶ
私の祖母もここ3年位、認知症が進行しており、両親が自宅で世話をしています。なかなか大変そうなので、私も極力自宅に帰えるよう心掛けています。現在、日々介護施設に出入りする仕事をしており表面上しかわかりませんが、施設のスタッフの方々のご苦労は大変なものだろうと思います。
介護とは全く関係ないのですが、私の首に出たり引っ込んだりする謎のこぶができ、 なかなか直りません。気持ち悪いので正体を知ってる方がいたら教えて下さい。
手をつないで
介護とは全く関係ないのですが、私の首に出たり引っ込んだりする謎のこぶができ、 なかなか直りません。気持ち悪いので正体を知ってる方がいたら教えて下さい。
手をつないで
Posted by お~えん介護 at 09:43│Comments(0)
│介護全般
この記事へのトラックバック
TB失礼します。 今、介護の現場では、体が不自由な高齢者でも、なるべくおむつを使わずに排せつの世話をしようという動きが出ています。おむつを着けるのはお年寄りに抵抗が...
排泄の介護について【介護予防の教室】at 2007年03月21日 01:09
介護福祉士、介護、福祉に関する情報集です。
介護福祉士情報【介護福祉士情報】at 2007年04月01日 22:01
本サイトでは介護福祉に関する情報を提供しています。みなさんのお役に立ちましたら幸いです。
介護福祉の基礎知識【介護福祉】at 2007年05月01日 01:40
保存料ソルビン酸Kを食品衛生法に定められた使用規準を超えて製造し、販売。 回収対象:賞味期限が2007年6月30日以前の商品 http://www.hks-ganko.co.jp/news/070514.html ■前輪部が脱落のお...
whoseを追加 知っとこ!商品回収情報2007/05/24【介護の悩み】at 2007年05月25日 00:18
訪問介護 最大手のコムスンが、介護保険事業から撤退する公算が大きくなっているそうです。厚生労働省は6日、コムスンに介護施設の新規開設や更新を今後認めないことを決定しました...
訪問 介護 最大手 コムスン 問題 発生☆訪問 介護 最大手 コムスン 不許可【ケンコウ 生活 で 悩み 解決 ☆ ケンコウ 生活 で 健康家族】at 2007年06月07日 05:58